top of page

Botanic Candle

自然の恵みをギュッとつめて作る

o0809108014278636677.jpg

自然の恵みをぎゅっと詰めてつくる、ボタニックキャンドル。
 花、木の実、葉、茎さえも自然の形や色はなんて美しいのでしょう。
豊かな自然に触れながらキャンドルを作る時間は
幸せな楽しい時間だと思います。

キャンドルの光の下で どんな楽しいお話をしましょうか?
どんなすてきな時間を過ごしましょうか?

キャンドルの灯が揺れるたびに
植物も風に吹かれているように揺れます。

ディプロマ取得後は、材料の仕入れ、お教室の開講、作品販売などお楽しみください。

レッスンは、■対面レッスン、■ZOOMレッスン、■動画とテキストによる通信レッスンをご用意しています。
​対面レッスンは、フリー予約制となっております。 
ご都合に合わせてお好きなペースでお越しいただけます。

  ディプロマコース

   (資格取得コース)

 

カリキュラムに沿って。4様々なテクニックを

学んでいただき、作品を作っていくコースです。
お花とキャンドルで楽しむキャンドル派、お花好きサンにはもちろん、お花の先生のお教室のプラスメニューとしてもお楽しみいただけます
 将来お教室を開きたい方はもちろん、趣味の方にもお楽しみいただけます。

*レッスン内容ステップ


1、ボタニックキャン ドル

2、押し花キャンドル

3、アロマワックス・サシェ 

4、ハーバリウム風キャンドル

 

5、キャンドルについて

6、シャーレキャンドル

・レッスン料 
6レッスンで合計19,950円(税抜き)
*材料代込みの価格です
・認定料金8,000円(押し花セラピー・フラワーレジンクチュール講師の方はいただきません)


ご希望で
■押し花の作り方(ざいr
■ドライフラワーの作り方も、
レッスンさせていただきます。
・レッスン料 
・2
レッスンで合計8000円(税抜き)*材料代込みの価格です・認定料金8,000円(押し花セラピー・フラワーレジンクチュール講師の方はいただきません)

  お楽しみコース

  

ブライダルや、ご自身の趣味のために楽しんでいただくレッスンです。

【レッスン料】約2時間2500円(材料代別)

お申込み・お問合せ

■お申し込み、お問い合わせはこちらまで 

 

■レッスンの様子 →★★★
 

 

 

■体験レッスン
 押し花キャンドルを作ります→★★★
 
 

Mail:aaf26040@pop06.odn.ne.jp
電話090-8761-4382

© 2023 by YOSHikO WAKABAYASHI
​押花・作家・若林佳子

  • https://ameblo.jp/stylishflower
bottom of page